川口技研 ドアノブの交換

修理

ドアノブを交換しました。

回して開閉するタイプからレバータイプに変更しています。 

今回購入したのは、川口技研 ホームレバー DD-1(カギなし)です。

バックセット:60mm(ドア縁からノブ中心まで)

ドアノブの取り外し手順ですが、

まず赤い□のところのイモネジを緩めるか外します。

ノブが回転するようになるので、回して外します。

サイドは、交換しなくても使用できそうですが

とりあえず外しました。

外すにはちょっとコツが要ります。

ネジをすべて外したら、バー付きでノブを再度取り付けて

外す方向に衝撃を与えます。

力ら技なので、ちょっと無理矢理ですが・・・。

『わたしのところでは、縁の木が少しめくれてしまいました。注意が必要です』

左が新しい、右が古いです。

色は違いますが、形状はほぼ同じですね。

新しく交換しました。

内レバーの取り付け。

外レバー。

ベロ受けも新しく交換しました。

この金具は、受け側の穴を大きくしないといけないので使用していません。

和室用

コメント

タイトルとURLをコピーしました